07008 ワイヤレスで音声入力するにはShokz OpenComm 2UCが今のところshio的ベスト
https://flic.kr/p/2pGXhxJ https://live.staticflickr.com/65535/53628344872_e84d780f3c_3k.jpg
はたしてShokz OpenCommと相違があるのか、どれほど進化しているのか、半信半疑であったためなかなか購入に踏み切れない。調べても調べてもわからない。shio.iconが知りたいのは音声入力の性能、精度だけ。その情報がまったく見つけられない。輸入代理店のスタッフに訊いても、「そんなに違いないんと思いますよ」という程度。 自分で確かめるでしょう。買うでしょう。
というわけで、いつものように自ん体実験です。購入。 https://flic.kr/p/2pGXhrw https://live.staticflickr.com/65535/53628344512_b921cd0b13_3k.jpg
ファームウェアのアップデイトにはUCが必須なので、事実上、買うならOpenComm 2単品ではなくUC付きのShokz OpenComm 2UCのみ。ちゃんと USB-C接続なのも購入可能な重要ポイント。 https://flic.kr/p/2pGXhqj https://live.staticflickr.com/65535/53628344442_fac92f7cb3_3k.jpg
まず音楽を聴いてみる。
イヤフォンとしての音質はShokz OpenCommと比べて特に変化を感じない。もともと、音声を聞く目的に使う目的には十分に良い音なので、多少改善したとしても気付けないことでしょう。 大切なのはマイクの音質。
依然としてBluetooth接続による圧縮音なので、「音質が良い」とはとても言えないレベル。どんぐりの背比べ。Shokz OpenComm 2UCの方がちょっと良くなったかな、と感じる程度の差はある。とはいえ通話やZoomといった音声を直接届ける用途にはとても使いたくないレベル。圧縮されて歪曲された機械的な音には違和感ばかり。AirPodsやAirPods Proのマイクと同程度です。shio.iconが今まで試した限り、Bluetooth接続のイヤフォン、ヘッドセットのマイクはどれも通話に使える音質ではない。 そこはわかっていたことであり、肝心の音声入力の精度はどうかしら。
いろいろな環境で試してみた結果、なんとめっちゃ良い。驚くほど良い。
走行中の小田急線、井の頭線、中央線の中、東京メトロ丸の内線、千代田線、銀座線の中(路線によって走行ノイズが相当異なります)、そして吉祥寺周辺の関東バスと西武バスの車内で音声入力を試したところ、ほぼ思いどおりに入力される。驚愕。その点においてはShokz OpenCommよりShokz OpenComm 2UCの方が一枚も二枚も上手。大きな改善を感じます。 Mac/iPhone/iPad自体には「声を分離」機能が入っており、周囲のノイズから話者の音声のみを自動的に分離してくれる。音声入力の精度向上に大きく寄与しています。なのでMac/iPhone/iPad本体だけでも移動中の電車内で十分に音声入力可能。中でも特にMacは精度が高くて素晴らしい。口から相当距離があってもきちんと認識されます。 一方、Bluetooth接続のマイクは一般に、音質が低く、音声認識の精度も低い。しかし、Shokz OpenComm 2UCにはマイクから入った音声のノイズを低減する機能があって、比較的クリアな音声を入力できる。その結果、推測するに、Mac/iPhone/iPadの「声を分離」機能とShokz OpenComm 2UCの音声ノイズ低減機能との相乗効果によって高い音声入力精度を実現しているものと思われます。実用性十分。 https://flic.kr/p/2pH2Qe5 https://live.staticflickr.com/65535/53629231886_9e27787def_3k.jpg
欠点が一つ。
周囲がうるさい環境では、たまに、話し始めの言葉を取りこぼすことがあります。ノイズキャンセリングが始動するタイムラグがあるのかもしれません。できれば冒頭からすべての言葉を認識してほしい。とは言え問題はそのくらい。
https://flic.kr/p/2pH2Qf2 https://live.staticflickr.com/65535/53629231941_783b43be46_3k.jpg